お子さんの虫歯予防について、歯医者さんのデビューはいつ頃が良いのか?
お子さんが虫歯になる可能性がある時期と歯医者デビューの時期について
お子さんの虫歯予防において、歯医者さんデビューのタイミングは非常に気になるところです。
このデビュー時期にはいくつかのパターンがあります。
1つは、乳歯の生える前から歯科医院を受診するパターンです。歯科医師・歯科衛生士と接しておくことで、歯科医院の雰囲気に慣れさせます。乳歯が生える前でもお口の粘膜をガーゼで拭うことは、お口がさっぱりするため、歯科医院は居心地のいい場所、というイメージをもたせます。
2つ目は、乳歯が生え始めたら受診するというものです。これはおおよそ1歳から2歳頃です。歯科医師の早い段階でのチェックによって、お口の健康状態を把握し、虫歯を予防することができます。
母乳虫歯とほ乳瓶う蝕には注意が必要
母乳や哺乳瓶による虫歯は、主に乳幼児期に発生します。母乳や哺乳瓶で与えるミルクには糖分が含まれます。その糖分が虫歯を引き起こすことがあります。
特に赤ちゃんが寝る前にミルクを摂取し、そのまま寝ることで口の中に糖分が残ってしまいます。そのために虫歯のリスクが高まります。寝る前にはお水を飲ませたりすることが必要です。
母乳や哺乳瓶による虫歯の予防として、赤ちゃんの歯が生え始めたら、清潔なガーゼや幼児用の歯ブラシを使って、歯や歯肉を優しく拭いてあげましょう。そして定期的に歯科医院でチェックしてもらうことも必要です。
虫歯の治療が行えるのは何歳からなのか?
虫歯の治療は、年齢に関係なく、虫歯が見つかった時点で治療を開始できます。
乳歯の虫歯は、早期発見、早期治療が重要です。虫歯の程度に応じて虫歯を除去して詰め物を行ったりしますが、それだけではありません。歯のクリーニング、虫歯にならないよう溝を埋めておいたり(シーラント)、フッ素を塗布して歯を強くすることなども合わせて行うことで、その後を歯を虫歯から保護していきます。
乳歯が生えて、永久歯に生え変わるまでの間、お口を定期的に管理することで、将来の永久歯の健康にも大きな影響を与えます。
そのため、乳幼児期から歯科医師との信頼関係を築くようにし、定期的なチェックを受けることで、虫歯の早期発見、健康なお口の維持につなげましょう。
フッ素塗布のより効果的な時期
フッ素は歯を強化し、虫歯に対する耐性・抵抗力を高めます。このフッ素を塗布する時期としては、まずは乳歯が生え始めたころ、そして永久歯が生え始める6歳前後とされています。
その理由として、生えかけの歯は乳歯でも永久歯でも、石灰化の程度が弱いため、虫歯になりやすいという特徴があります。フッ素を塗布することで、虫歯に強い歯にしていきましょう。
歯科医院で高濃度のフッ素をしっかり塗布してもらい、自宅でもフッ素入り歯磨き粉で日々の歯磨きを行なっていきましょう。