子どもの虫歯予防にはフッ素塗布が最も有効とされる主な理由

子どもの歯は、お口の中に生えてきても間がないこともあって、石灰化が不十分です。そのため、大人の歯よりも虫歯になりやすい傾向にあります。石灰化を促すこともですがフッ素で歯を強化する方法がよく取られています。

そもそもフッ素塗布とはなにか

フッ素塗布とは、高濃度のフッ化物が配合されたジェルを歯の表面に塗る処置です。
フッ素そのものは過剰摂取すると急性中毒を引き起こすリスクがあり、その取扱いには十分な注意が必要です。しかし歯科医院で扱うのはフッ素ではなくフッ化物という化合物です。そしてフッ素塗布は、フッ素を摂取するのではなく、あくまでごく少量のフッ化物を歯の表面に塗る処置です。この時、国内外で広く販売されている歯科専用の薬剤を使いますので、いわゆる「フッ素塗布」により大きなトラブルが生じることは、まずありません。
歯科医院で扱うフッ素は、スーパーやドラッグストアで販売されているものよりフッ素がやや高濃度ですが、それでも飲み込んでも安全な濃度です。これを歯科医師もしくは歯科衛生士が必要な部分に塗っていきます。

フッ素塗布を行うことによる効果やメリット

子どもの乳歯は、エナメル質が薄くて柔らかいため、虫歯になりやすいという特徴があります。さらに、エナメル質が薄いため虫歯はすぐに歯髄へと進行してしまうという特徴もあります。生えたばかりの永久歯についても同様で、石灰化が弱いため、エナメル質の層は乳歯よりあるものの、まだまだ虫歯の原因菌に対しては弱い状況です。
フッ素はこのような出来て間がない歯について再石灰化を促し、カルシウム部分がフッ素におきかわったフルオロアパタイトという特別な構造を作り上げて歯質を強くするという作用があります。
また、虫歯の原因菌は食べかすを栄養源として酸を作り出しますが、この酸から歯を守る作用、そして酸によって脱灰された歯質についても再石灰化を促す作用があります。

フッ素で虫歯予防を行う方法について

フッ素をどのように使うかですが、歯磨き粉、ジェル、うがい、スプレーなどがあります。
ご家庭で使われる歯磨き粉については、歯磨剤の成分表に「モノフロオロリン酸Na」や「フッ化Na」と記載のあるものがフッ素を含むものですので、これらを目印にしてください。
毎日ご家庭で使用できるものは、厚生労働省の取り決めにより、安全性の観点からいずれも濃度が低く設定されています。そのため、ご自宅でのフッ素歯磨きだけでは虫歯予防効果は不十分です。
歯科医院で定期的にフッ素塗布を受け、ご家庭では毎日使用できる低めの濃度の歯磨剤、洗口液と上手く併用するとよいでしょう。
歯科医院でも販売しているところがありますので、どれを買ったらいいのかご不明な時は、歯科医師、歯科衛生士にお尋ねください。